【お知らせ】対面授業再開しました!オンライン授業も併用で、わきあいあい。新しい授業の形が広がっています。
こんにちは、DP1のおにです!
時が過ぎるのは早いもので、なんと蘭塾祭2022までもう数日です!😲ポスターで告知されていた通り、今年行う劇は野田秀樹による『贋作 桜の森の満開の下』となります🌸
今回は、私たちが必死に汗と涙を流しながら劇の練習をしている様子をダイジェストでお届けしたいと思います:)
今年の蘭塾メンバーは住んでる場所がバラバラだったり、(ロシア住みもいるなんて、蘭塾はなんてグローバルなんでしょう)、コロナで色々あったりと、中々みんなで一斉に集まるのが難しかったのですが…なんとか年が明けてから3回、一緒に練習することが出来ました!
1回目:1/29
一回目の練習では、セリフを覚えているのかの確認をメインに行いました!初めての全員集合だったので、まだ本番とは程遠い感じですね…🤔
2回目:2/26
2回目は、本番で置くスクリーンを実際に設置したりと、少しずつ進歩が見えます👏👏背景となるスライドや必要な小道具もできてきて、いい感じ!?
3回目:3/5
本番1週間前は、ついに衣装も着て練習に臨みます!みんなそれぞれ全く違う衣装ですが、いい感じにそれぞれのキャラクターにマッチしていて個人的に大好きです(笑)
最後に、我らがDP1のヒーロー(笑)であるれんれんの「衣装お試し中画像」を特別にお見せしちゃいます~~
私たち塾生は、ラストスパートに入っています~!
では、本番もお楽しみに✨🙌